2020年01月20日

新生福井球団! ワイルドラプターズ誕生から地域スポーツの未来を!

皆様こんにちは。手(パー)わーい(嬉しい顔)

昨シーズン、野球独立リーグ(BCリーグ)の福井ミラクルエレファンツが資金難のため解散という衝撃的なニュースが流れました。
当院にも現役OB合わせ4〜5名の選手が来院していたり、私と仲の良い日光整骨院の先生が数年前まで専属トレーナーをされていたこともあり、度々球場に応援に駆け付けたこともあったのですが非常に残念な出来事でした。

このまま解散かと思われましたが、先日YouTube「トクサンTV【A&R】」のYouTuberトクサン氏がオーナーとなり新生福井球団が発足しました。
wr.jpg
私も少し動画を拝見しましたが、斬新で面白くためになる、すっごくイイ感じのYouTube配信です。
このような方がオーナーとなれば、BCリーグのエンターテイメント性も向上し、必ずファン拡大につながると思います。るんるん

また、球団ホームページを拝見すると新球団社長に就任された小松原氏は、野球だけでなく福井のスポーツ全体を盛り上げたいという強い気持ちをお持ちのようでした。
当院もハンドボール日本リーグチームのコンディショニングトレーナーをしている関係もあり、多種スポーツの交流や互いの応援により地域スポーツ全体のファン拡大や盛り上がりにつながると日頃より強く感じております。
富山には「富山サンダーバーズ(BCリーグ)」「富山グラウジーズ(Bリーグ)」「黒部アクアフェアリーズ(Vリーグ女子)」‎ 「カターレ富山(J2リーグ)」「アランマーレ富山(日本ハンドボールリーグ女子)」「小矢部RED OX(ホッケー日本リーグ2部)」などがあり、石川には「石川ミリオンスターズ(BCリーグ)」「北國銀行ハニービー(日本ハンドボールリーグ女子)」「PFUブルーキャッツ(Vリーグ女子)」「ヴィンセドール白山(F2リーグ)」「ツエーゲン金沢(J3リーグ)」「金沢サムライズ(B3リーグ)」などがあり、それぞれを重複応援するファンが多くいます。
あまり知られていないかも知れませんが、福井にも「北陸電力ブルーサンダー(日本ハンドボールリーグ)」「丸岡ラック(Fリーグ女子)」「福井ユナイテッド(Jリーグ入りを目指す)」「福井ホッケークラブ(ホッケー日本リーグ2部)」などがあり、そこに「新生ワイルドラプターズ」も加わります。
これらのチームのファン・サポーターが力を合わせ応援しあってこそ地域スポーツの盛り上がりにつながると思います。右斜め上右斜め上右斜め上

選手はファンからの応援やサポートを励みに頑張っています。
応援に駆け付けるだけで、「来てくれてありがとうございます!」という言葉をかけてくれます。
NPBやJリーグなどのメジャーなシステムとは違い、十分な給料や練習環境も与えられないままプレーをしなければならない環境です。
「今日も客入り悪いな〜」という試合が続けばモチベーションも下がり、プレーの怠慢やチームへの不満につながり自らの向上心すら低下させるのではないかと考えます。
特に野球独立リーグはNPB登竜門として最後の砦。
腐らず焦らずプレーに専念できる環境であってほしいですし、再び球団解散という寂しい結果にならないよう地域をあげて応援したいものです。

そこで今回、当院もワイルドラプターズ「設立パートナー」としてほんの少しですがサポートさせていただきました。有料ぴかぴか(新しい)
今後も何らかの形でサポートしていきたいと思っております。パンチぴかぴか(新しい)

ではまた。手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by 院長 at 11:45| Comment(0) | トレーナー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: